

Well-Windance HarmonyAmerican Tour 2026
異なる文化・世代・身体性を持つ日米のアーティストと地域住民が、コンテンポラリーダンスを通じた対話と共創により、持続可能な国際文化交流モデルを構築することを目的とする。振付・演出は参加者の対話から生まれる個々の身体性や物語を尊重し、固定観念にとらわれない表現を創出。ワークショップでは現地(アメリカ)の子ども達や地域住民が創作に関わり、自己表現と異文化理解を深める場とする。団体としての体制を強化し、将来的な国際共創ネットワークの拡大と継続を目指します。


尚美学園大学 芸術情報学部 舞台表現学科ダンスコース7期生 卒業研究審査会「0:00 -midnight-」
無事終演いたしました。 9月6日に、通し練習が成立したこと、これが大きな成長への原動力となり、自分たちを推し進めていった。自身が目指すものが明らかになると、より具体的にそして緻密に踊り込まれていった。舞台では表現が小さく届かないのではないか?動きが早く小さくても見えないので...
Well-Windance Harmony
一般社団法人Well-Windは、現代舞踊を軸に国内外のアーティストと地域をつなぎ、創作・教育・国際文化交流を推進。Well-Windance Harmonyでは自由な協働による公演やワークショップで、学際的かつ柔軟な文化活動の場を提供します。


SHIMIZU Fumihito Contemporary dance workshop in Sapporo
2017年まで札幌で行ってきた公演活動の再開を目指すワークショップとなります。参加者自身が生き生きと踊る瞬間を互いの関わりから生み出していきます。申し込みはこちらから→https://forms.gle/yNbdGmizcGxC6D1u6


SHOBI DANCE 『NOVEL』
今年のチームコンセプトは、“奇抜,独創性”という意味を持つNOVELを掲げました。この公演は、ダンスジャンルという狭い枠にとらわれず、コレオグラフの融合・再発見・再生成に挑戦する尚美学園大学のエンタメ系プロデュース公演です。


Tokyo Performing Arts Festival 2024
現代舞踊協2024都民芸術フェスティバル参加


2024都民芸術フェスティバル 現代舞踊公演
Tokyo Performing Arts Festival 2024 日時:2024年2月28日(水) 15:00開演/19:00開演(2回公演) 会場:東京芸術劇場プレイハウス チケット:全席指定4100円 (税込) 主催:東京都・公益財団法人東京都歴史文化財団・...


コンサートSR実習
【尚美学園大学】 2022年1月19日 オンライン授業に切り替わるギリギリのタイミングでの実施となりました。 改めて総合力のある大学だと実感しました^_^ みんなで作り上げる舞台の力は本当に豊かな経験の機会となりました。...


尚美学園大学芸術情報学部舞台表現学科ダンスコース審査会 @パストラルホール
尚美学園大学芸術情報学部舞台表現学科 ダンスコース審査会 2021年12月3日(金)17:00 指導:三輪亜希子 後藤いずみ(非常勤講師) 北尾亘(非常勤講師) 平山素子(客員教授) 清水典人 写真撮影:松本和幸 撮影・編集:染宮久樹 無事に開催!できました。...






































